アニメーション動画『Deforum』考察 (Stable Diffusion)
はじめに
Stable Diffusionで動画作成できるコンテンツを探していたら、Deforumを発見。
早速、インストール・動画作成をしていきたいと思います。
参考サイト
Stable Diffusionの『Deforum』機能でアニメーション動画を作る方法 (その1)
Stable DiffusionでアニメーションAI動画を”簡単に”作る方法【deforum tutorial】(その2)
インストール方法
Stable Diffusionを起動する。
Extensions タブ → Available タブ → Load from:を選択

Deforumという項目があるので、右端のインストールをクリック

インストール完了後(1分程度)、リロードします。
Deforumの操作方法
とりあえず、動画を作成してみます。
Deforum タブ → Prompts タブ → Genetateを選択

動画作成が終了したら、「Click here ~ 」をクリックすると動画を確認できます。

【完成動画】
FPS(1秒間の使用枚数)
1秒間のキーフレームを変更します。
Output タブ → FPSの数値 を変更

Max frames(動画の総枚数)
動画の総枚数を変更します。
Keyframes タブ → Max frames の数値 を変更

Animation mode (アニメ or 実写)
動画の総枚数を変更します。
Keyframes タブ → Animation mode を選択

新規作成
Prompts にテキストを代入
"0": "cat",
"45": "dog"
Genetateを選択

動画生成後、Update the video を選択すると動画を確認できます。
完成動画
考察
動画の1枚1枚が想像以上に相似していて、驚きました。
Prompts など、いろいろと変更して遊ぶことができそうです。
みなさんも楽しんでみてください!
おまけ動画
Prompts:
"0": "in forest,anime,1girl,16 years old",
"25": "in city,anime,1girl,18 years old",
"50": "in city,realistic,1girl,20 years old"
Max frames: 100
FPS:10