sd-webui-AnimateDiff AI動画 (img2img)
はじめに

前回、sd-webui-AnimateDiff AI動画を生成できた。
img2imgを用いても生成できることが分かった。
画像を2枚用意することによって、最初と最後のポーズを決められる。
これにより、連番のような画像を用意することにより、継続する動画を作成することができるようになると思われる。
参考サイト
sd-webui-AnimateDiffをイメージtoイメージで使う方法【AIアニメーション】
txt2img
連番画像の準備
連番画像生成(6枚)
txt2imgにて、似たような画像(連番画像)を6枚生成

ControlNet> IP-Adapter で衣装をある程度固定する

roopにて、顔画像をある程度固定する。

生成されたAI画像に連番を振る

img2img
先ほど作成した、「001.png」をimg2imgに貼り付ける (動画最初の画像)

他の設定などは、以下の通りです。


Latent powerより下の場所に、「002.png」をimg2imgに貼り付ける(動画最後の画像)

roopにて、顔画像をある程度固定する。

生成途中の画像は、以下のようになる。

1つの動画生成を終了後、最初の画像と最後の画像を変更する
最初の画像を「001.png」から「002.png」にする
最後の画像を「002.png」から「003.png」にする
これを連番ごとに変更することにより、動画の継続性が保たれる。
作成したい動画の最後のフレームを、最初の画像に戻すとループ状に動画が動く
一番最後の動画生成の最後の画像を「001.png」にすることにより、全体の動画がループ状となる。
最初の画像を「006.png」にする
最後の画像を「001.png」にする
動画編集
img2imgで生成した6つの動画を編集ソフトでまとめる


これで、1つの動画を生成できた。
EBsynth生成(背景交換)
背景をEBsynthを用いて変更する
詳細は、以下をご覧ください。
動画編集 (BGM追加など)
VideoProc Vlogger 使用(BGM追加、フォーカスの動き、ダンスのスピード速度の変更など)
音源(フリー素材):また明日
